長征5号Bの1段落下問題
この問題については、既に指摘した記事で書き尽くしている。この記事のアクセス数が、最初に報道された5月5日から急増した。しかし、実際に落下してから3日もすると元に戻った。社会の関心の移り変わりの速さを実感する。既に忘れてい… 続きを読む »
この問題については、既に指摘した記事で書き尽くしている。この記事のアクセス数が、最初に報道された5月5日から急増した。しかし、実際に落下してから3日もすると元に戻った。社会の関心の移り変わりの速さを実感する。既に忘れてい… 続きを読む »
2月にミャンマーで軍事クーデターが起こり、泥沼化し、内戦状態になろうとしている。これによりミャンマー国内は疲弊し、最終的には中国が侵入して統治するという予測がある。国連の安全保障理事会では中国とロシアが制裁に後ろ向きであ… 続きを読む »
中国が他国に迷惑を掛けるのはウイルスだけではない。宇宙開発においても一線を越えたと言えるだろう。これまでも中国の長征シリーズは、そのブースターや1段目、酷い場合は全機が陸上の人口稠密地域に落下し、人的被害まで出している。… 続きを読む »