SEIKO機械式腕時計の修理
愛用の機械式腕時計(SEIKO製、ムーブメントは6R20)の調子が悪くなった。購入から15年の内、ほとんどの時間止まらずに動いていたが、流石に経年劣化で油切れかと思われる。 「機械式腕時計の日差」という投稿で示した通り、… 続きを読む »
愛用の機械式腕時計(SEIKO製、ムーブメントは6R20)の調子が悪くなった。購入から15年の内、ほとんどの時間止まらずに動いていたが、流石に経年劣化で油切れかと思われる。 「機械式腕時計の日差」という投稿で示した通り、… 続きを読む »
ボルツマンのお墓参り、ニュートンのお墓参りに続く、物理学者のお墓参りシリーズ第3弾。 フランスに行く機会があった。私が最も好きな熱力学の父、レオナルド・サディ・カルノーのお墓に参るときが遂に来た。”Fondateur d… 続きを読む »
日本最南端は沖ノ鳥島だとか、最西端は与那国島だとか言うが、360度ある方位の内、東西南北だけ重視するのはおかしいと思い、全方位について日本の端を計算してみた。 「端」の定義 「方位角 x 度の端」を、次のように定義する。… 続きを読む »
レジの後にある、粉末状のドライアイスをレジ袋に噴射できる機械の仕組みをご存じだろうか。10年ほど前から一般化し、どこのスーパーにも設置されているが、原理を説明しているページが見つからない。ここには普段馴染みのない分子間力… 続きを読む »
学会さながらの記者会見 1月15日の日本時間14時頃に、トンガで噴火した火山の影響で、日本に津波警報が発令された。気象庁の記者会見では「津波」という言葉を慎重に使いながら、「津波と言って良いか分からない未知の現象であるが… 続きを読む »
1年ほど前、「現代物理学と般若心経」という記事を書いた。「色即是空、空即是色」の観念と、量子力学の驚くべき一致に感動した訳だが、あの糸川英夫先生も全く同じ感動を抱き、本まで出版されていたようである。ここはロケットをテーマ… 続きを読む »
私は仏教について全くの無知であるが、般若心経は聞いたことがある。実は般若心経には現代物理学の世界観が書かれていると知り、一度は読んでみようかと現代語訳を読んで驚いた。 人間は五感を通して世界が在ると認識しているが、それら… 続きを読む »
最近、アストロバイオロジーという学問分野を勉強する機会があった。その主なテーマである生命の起源について、大変面白い内容だったので紹介する。 本の紹介 アストロバイオロジーについて読んだ本を紹介する。千葉工業大学の惑星探査… 続きを読む »
人工衛星を肉眼で見たことは何度もあるが、最も印象的だったのは、ハッブル宇宙望遠鏡である。昨年、子供の学校の宿題で月の位置変化を観測するというのがあって、スマホのアプリで当日の星空を確認したところ、ちょうど観測時刻にハッブ… 続きを読む »
ボルツマンのお墓参りに引き続く、物理学者のお墓参りシリーズ第2弾。(第3弾はサディ・カルノー) アイザック ニュートンは、ロンドンのウェストミンスター寺院の中に埋葬されている。ロンドンで開かれた学会に参加した折に足を運ん… 続きを読む »