飛行機からオーロラが見えた
欧州へ出張の折、搭乗していた飛行機からオーロラが見えた。人生で初めて見た。場所はアラスカの北部である。見た感じは、下の写真より少し暗いが、緑色で10秒くらいで形や光度の変化が分かるくらいの速さで動いていた。左から伸びる白… 続きを読む »
欧州へ出張の折、搭乗していた飛行機からオーロラが見えた。人生で初めて見た。場所はアラスカの北部である。見た感じは、下の写真より少し暗いが、緑色で10秒くらいで形や光度の変化が分かるくらいの速さで動いていた。左から伸びる白… 続きを読む »
気圧が地上の4分の1以下になる高度10km以上を飛行する飛行機では、客室内を与圧している。しかし地上と同じ1気圧までではなく、0.8気圧程度になっているようである。台風の中心気圧は、最強の台風ですら900 hPa=0.9… 続きを読む »
羽田空港の事故は身近で色々考えさせられる。400人弱の乗客乗員を無事に退避できたのは、設計と運用の勝利といえる。APOLLO 13の”Successful failure”という言葉が思い浮かぶ。… 続きを読む »
この古典的なテーマは語りつくされているが、あえて考察してみる。 ヘリコプターからの類推 翼が固定されている飛行機がなぜ浮くのか不思議に思う人は多いが、翼が回転しているヘリコプターはなぜ浮くかと聞かれると、意外と納得できる… 続きを読む »