投稿者「galigali」のアーカイブ

邪馬台国の場所

邪馬台国の場所と「空白の四世紀」と呼ばれる時代の研究について、研究者ではなく報道機関の立場から纏めた本。 昔から議論の続く、邪馬台国の場所の近畿説と九州説。魏志倭人伝よりかなり後の15世紀に書かれた最古の世界地図である「… 続きを読む »

「AIに勝てるのは哲学だけだ」

小川仁志 著。ChatGPTなど影も形もない2019年の本。中古本で200円で売られていた。生成系AIが出てくる前の本だから、どれだけ予測を外しているか見ものだ、という気持ちで読み始めた。 コンピュータが持たない、出来な… 続きを読む »

AtCoder 入茶

4ヶ月くらい前から競技プログラミングのAtCoderを初め、毎週コンテストに参加している。26回目の参加で初めて茶色Coderになった。嬉しい。コードを提出してACになるのは楽しい。 レート400以上の茶色になるためには… 続きを読む »

花房稲荷神社

30年近く前から秋葉原には行っているが、最近その存在を知った。 森に囲まれた神社とは真逆の環境だが、高いビルや空調室外機、人工的な音や匂いに包まれた神社は、言葉では表現できない雰囲気があった。